つみたてNISAと特定口座の投資信託の損益報告。
つみたてNISA
購入価額 | ¥127,386 |
評価額 | ¥126,213 |
損益 | ¥-1,173 |
リターン | -0.92% |
ついに、つみたてNISAもマイナスに突入。
マイナスの寄与の大きいものは、新興国株式のインデックスファンドで、6%台のマイナス。
次が国内株式のTOPIXに連動するインデックスファンドが1%台だった。
アクティブファンドの年金積立 Jグロース(つみたてJグロース)と世界経済インデックスファンドも1%台のマイナスだったのは残念だった。
ここで下げるのものは徹底的に下がってくれた方が、取得価額を下げられてうれしいのだが。
特定口座
購入価額 | ¥59,996 |
評価額 | ¥59,019 |
損益 | ¥-977 |
リターン | -1.63% |
下げ率は特定口座の方が大きい。こちらの特定口座は毎月積立、つみたてNISAは毎日積立。
この違いが出ているのだろうか?