KENSUKE'S BLOG

日々の投資信託・株・節約について書いていきます。

フォローする

  • ホーム
  • 投資信託
    • つみたてNISA
    • 確定拠出年金
  • 株式投資
  • 節約術
    • ポイント
    • 楽天銀行
  • プライバシーポリシー

週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年7月第3週末)

2018/7/24 つみたてNISA

つみたてNISAと特定口座の投資信託の損益報告。 つみたてNISA 購入価額 ¥157,072 評価額 ¥...

記事を読む

週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年7月第2週末)

2018/7/15 つみたてNISA, 確定拠出年金

つみたてNISAと特定口座の投資信託の損益報告。 つみたてNISA 購入価額 ¥148,145 評価額 ¥...

記事を読む

週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年7月第1週末)

2018/7/8 つみたてNISA, 確定拠出年金

つみたてNISAと特定口座の投資信託の損益報告。 つみたてNISA 購入価額 ¥136,993 評価額 ¥...

記事を読む

【株式】8001 伊藤忠で若干損失

2018/7/1 株価考察

8001 伊藤忠で若干損失が出た。 結果 8001 伊藤忠を2,000.5円で100株購入し、1,979円で売却。2,533円の...

記事を読む

資産運用月次報告(2018年6月月)

2018/7/1 つみたてNISA, ブログ, ポイント, 株式投資, 確定拠出年金

月次の運用報告。これで3回目となる。 週次と重なってしまったが、6月の運用結果をまとめてみる。 資産運用月次報告 投資信託リターン...

記事を読む

週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年6月第5週末)

2018/7/1 つみたてNISA, 確定拠出年金

つみたてNISAと特定口座の投資信託の損益報告。 つみたてNISA 購入価額 ¥127,386 評価額 ¥...

記事を読む

ふるさと納税で大阪府泉佐野市から寄付金受領証明書が届いた

2018/6/25 ふるさと納税

先日のことだが、大阪府泉佐野市に米15㎏が欲しかったので、ふるさと納税を行った。 そして、その寄付金受領証明書が届いた。 寄付金...

記事を読む

確定拠出年金開始直前のおさらい

2018/6/24 確定拠出年金

先日ついに確定拠出年金の口座開設のお知らせが日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社から届いた。 商品(投資信託...

記事を読む

【株式】5541大平洋金属に注目してみる。その5

2018/6/24 株価考察

注目していた5541大平洋金属のその後を見てみる。 上がる見込みはないと予想したが・・・ 前回、これ以上は上がらないと予...

記事を読む

週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年6月第4週末)

2018/6/24 つみたてNISA, 確定拠出年金

つみたてNISAと特定口座の投資信託の損益報告。 つみたてNISA 購入価額 ¥116,229 評価額 ¥...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

週次損益とリターン報告

2018年7月第4週末
☆つみたてNISA

  • 購入価額:¥168,228
  • 評価額 :¥172,227
  • 損益  :   \3,999
  • リターン:    2.38%

 

☆特定口座

  • 購入価額: ¥81,996
  • 評価額 : ¥83,558
  • 損益  :  ¥1,562
  • リターン:    1.90%

 

人気記事

  • 【Simplicity】ブログでよく見るかっこいいリンクの貼り方。これはブログカードと言うらしい。 【Simplicity】ブログでよく見るかっこいいリンクの貼り方。これはブログカードと言うらしい。 12ビュー
  • 貯金代わりに投資信託を始めることにした 貯金代わりに投資信託を始めることにした 5ビュー
  • リスクとリターンの計算に挑戦 リスクとリターンの計算に挑戦 4ビュー
  • プライバシーポリシー プライバシーポリシー 4ビュー
  • 同じ指数のインデックス投信は基準価額が低い方が口数が多く買えてお得なのか? 同じ指数のインデックス投信は基準価額が低い方が口数が多く買えてお得なのか? 3ビュー
  • 【株式】5541大平洋金属に注目してみる。その4 【株式】5541大平洋金属に注目してみる。その4 2ビュー
  • Simplicityでファビコンを設定してみた Simplicityでファビコンを設定してみた 2ビュー
  • 【投資信託】長期の積立投資でも、損をする場合がある。実際に計算してみた 【投資信託】長期の積立投資でも、損をする場合がある。実際に計算してみた 2ビュー
  • 【株式】5541 大平洋金属に注目してみる 【株式】5541 大平洋金属に注目してみる 1ビュー
  • 週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年7月第3週末) 週次(Weekly)損益とリターンを更新(2018年7月第3週末) 1ビュー

タグクラウド

4205 日本ゼオン 5541太平洋金属 7230 日信工業 8001 伊藤忠 月次 週次 運用報告
スポンサーリンク

カテゴリー

  • Simplicity (4)
  • WordPress (2)
  • XSERVER (4)
  • アフィリエイト (1)
  • ブログ (5)
  • 投資信託 (33)
    • つみたてNISA (22)
    • 確定拠出年金 (14)
  • 株式投資 (13)
    • 株価考察 (7)
  • 節約術 (6)
    • ふるさと納税 (1)
    • ポイント (3)
    • 楽天銀行 (1)
  • 防災 (1)

アーカイブ

  • 2018年7月 (6)
  • 2018年6月 (19)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (9)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (2)

プロフィール

KENSUEのプロフィール

薄給で年収300万だけど投資に目覚めて、今年2018年から投資信託・つみたてNISAを開始。現在さらに確定拠出年金も申請中。

できれば今後は株式投資などにも挑戦したいと思っているところ。

結構投資にお金を使っているが、節約術をいろいろ実践しながら頑張っている。

© 2017 KENSUKE'S BLOG.